サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

果断―隠蔽捜査〈2〉

今野敏竜崎は、息子の不祥事で大森署に移動になる。彼は前例を引くまでも無くわが道を行く。しかし部下を困らせることが本意ではない。竜崎も少し譲ることにして新しい任地は動き出す。高輪で強盗事件が起き大森署でも緊急配備をしいた。ところが犯人たちは...
読書

森は生きている

サムイルマルシャーク森の「マツユキソウ」を採っていらっしゃい。「アレがないとお正月が来ないわ」王女がわがままを言う。娘が森に行くと12月の精が雪の中で焚き火を囲んでいた。 「ペンギンの憂鬱」の中にソーニャとニーナが森にマツユキソウを探しに...
読書

最後の物たちの国で

ポール・オースターアンナ・ブルームは兄を探して船に乗った、着いたのは存在が消えていく国、迷い込んだ国で生きぬかなくてはならないが。現代の寓話。ニューヨークが舞台になっている三部作の後、1987年に、「ムーンパレス」の前に書かれた作品だが、...
読書

最後の証人

柚月裕子裏表紙に「感動を呼ぶ圧倒的な人間ドラマとトリッキーなミステリー的興趣が、見事に融合した傑作法廷サスペンス」とあった。 友人のお勧めだったし、読んでみようと思っていたのでこれを参考にして借りて来た。ほっこりミステリーという4人の作家...
読書

月と詐欺師

赤井三尋愉快過ぎる、爽快なコンゲーム、そして復讐劇。毒を以て毒を制す作戦、すぐに読了。終章まで一気に読める、積本を整理しようと思ったばかりに見つけてしまって、ついでに読んでしまったが、久々に時間を忘れた。時は、戦後の混乱期。 何とか財閥の...