サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

ブロンテ三姉妹の抽斗―物語を作ったものたち

デボララッツ世界的な名作を残したブロンテ姉妹の世界は、小高い丘の上に立つ牧師館と塀まで迫る墓石の世界だった。周りに咲き乱れる荒れ地のヒースを想像しながら読むと、現実離れした幻想的なシーンにおぼれそうになる。パトリック・ブロンテ   177...
読書

プライド

真山仁古いデータだが、今でも生きている. 2008年初出。フィクションだが日本の現実を踏まえた貴重な取材がデータになっている。だが現状は殆どが変化がなく続いていることに考えさせられた。 「プライド」は人を高めもするが崩壊もさせる。7編の...
読書

プラナリア

山本文緒初めて山本文緒さんを読んでみた。女性ならではの痛いところもあるが面白くて、好きになった。 初めて読む作家なので、まずは受賞作が無難だろう。280頁も頃合だし。題名もなんだか面白そうだ。 肩の凝りがほぐれるかも。 プラナリア、目も手...
読書

ファイアーウォール 上

ヘニング・マンケルヴァランダーはITの世界に戸惑いながら、やはり本領を発揮する。しかし進むテロ工作を阻止できるのはITプロだけだろう。事件も複雑になってきた。ファイアーウォール 上下 これでヴァランダー刑事との付き合いは5作目になる。題名...
読書

ペンギンの憂鬱

アンドレイ・クルコフ静かな夜など、この読みやすくて不思議な味のする面白い本をオススメします。 登場人物も少なくて少しも騒がしくありません。夕食後読み始めて読み終わるまで眠れなかった。馴染みのない国の珍しいテーマだったが久し振りに出会えた...