読書さよならドビュッシー 中山七里このミス大賞の本、オススメで知って読んだ。 音楽に絡めたミステリだが、事故にあった高校生の遥が怪我に負けず(それも火傷から)立ち上がっていく物語だった。火災で亡くなった祖父の莫大な遺産を受け継ぐことにはなったが、自分も重度の火傷で...2019.03.17読書
読書さよなら渓谷 吉田修一映画の衝撃で、つい原作に手が伸びた。暑い夏の空気の中で傷ついた女と傷つけた男の暮らしが重かった。読むよりずっと先に映画を見ていた。 映画を見たらあまり原作は読まないのだが、この映画には主演の二人の、お互いを癒すように見えて、過去か...2019.03.17読書
読書すべての美しい馬 コーマックマッカーシー少年たちの旅の中で、美しい馬が旅に寄り添い慰め、より美しく輝いている。 全米図書賞。 全米書評家協会賞受賞作。コーマック・マッカーシーの世界はグロテスクで残酷だ。が、国境三部作といわれる第一作のこれは、ストーリー性...2019.03.17読書
読書その言葉を 奥泉光若い時代の心の底にうっすらとうずくまっている禍根が、年とともに折を見てはあらわれることがある。がだそれは次第に人生の一部になって忘れられていく。 奥泉さんの初期の秀作。読みたかったのでとても満足した。ジャズがらみの一編と、もう一編の...2019.03.17読書
読書つむじ風食堂と僕 吉田篤弘今年も「評」というよりストーリー紹介で、てにをはや文脈の飛び跳ねた悪文で参加させていただきます。よろしくお願い致します。 電車で二駅のところは月舟町で、リツ君とそこにある「つむじ風食堂」にいって来ました新しい年にふさわしい本で...2019.03.17読書