サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

最後の物たちの国で

ポール・オースターアンナ・ブルームは兄を探して船に乗った、着いたのは存在が消えていく国、迷い込んだ国で生きぬかなくてはならないが。現代の寓話。ニューヨークが舞台になっている三部作の後、1987年に、「ムーンパレス」の前に書かれた作品だが、...
読書

最後の証人

柚月裕子裏表紙に「感動を呼ぶ圧倒的な人間ドラマとトリッキーなミステリー的興趣が、見事に融合した傑作法廷サスペンス」とあった。 友人のお勧めだったし、読んでみようと思っていたのでこれを参考にして借りて来た。ほっこりミステリーという4人の作家...
読書

月と詐欺師

赤井三尋愉快過ぎる、爽快なコンゲーム、そして復讐劇。毒を以て毒を制す作戦、すぐに読了。終章まで一気に読める、積本を整理しようと思ったばかりに見つけてしまって、ついでに読んでしまったが、久々に時間を忘れた。時は、戦後の混乱期。 何とか財閥の...
読書

新世界

柳広司我が国の歴史に残る禍根の中で最も残酷で悲惨な出来事、核爆弾の投下、それを題材にしてフィクションのフィルターをかけ重厚に描き出した、ゼロアワー前後の科学者の功罪。今、核の傘の下で、一瞬で日常の世界が溶けて焼失したあの時が次第に遠くなっ...
読書

新装版 不祥事

池井戸潤花咲舞あなたは強い。ついていきます。ドラマにもなった花咲舞が活躍する。読後感のいい痛快な連作短編集。 舞台はやはり銀行。 納得できないことには、真正面からぶつかっていく、男気があるといえば聞こえはいいが女性、それも美しい人らしい、...