サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

天使に見捨てられた夜

桐野夏生村野ミロのシリーズ、二作目。「ミロ」はいいが彼女の事件としては話が物足りない。こういう世界は読みなれたからか。背景は同じミロが住む新宿のマンション、一作目で仲良しだった隣の住人で、夜に働いていた出稼ぎのフィリピーナたちは帰国してい...
読書

天使のナイフ

薬丸岳本棚から見つけた、今夏の宝石かも。読みやすかった。一気に読んで少年たちや幼い子供たちは今幸せな時代なのだろうかと周りを見回したい思いがした。51回の乱歩賞受賞作。妻を殺した犯人がすぐに捕まった。中学1年の13歳の少年が3人。突然、幼...
読書

女彫刻家

ミネットウォルターズ犯人のオリーブは精神異常者か。世間の評判どおり虚言癖があるのか、彼女の話にはどの程度の真実があるのか。1994年 MWA最優秀長編賞 読み終わってから、側の積読の山を捜したら、また買った本の中から同じ文庫が出てきた。以...
読書

女王陛下のユリシーズ号

アリステア・マクリーン最後の戦艦ユリシーズ号と、乗組員の熱い男たちの戦い。ユリシーズは乗組員、総勢725名と共に錨地を離れ北極海に乗り出した。 だが今回は何度も航海を成功させた無傷の伝説の船が、何とドイツの戦艦をおびき出す囮だった。艦長は...
読書

孤独の発明

ポールオースター詩人から作家になろうとする、オースターの魂が宿ったような感動作。見えない人間の肖像 ポール・オースターの初期の作品だそうだが、彼が作家になろうとした過程でまず書くことで過去を生き返らせる方法を取る。 それは過去の記憶を、平...