サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

復元 幻の大寺院―新薬師寺の謎に挑む

NHK「復元幻の大寺院」プロジェクト久しぶりに、白毫寺から新薬師寺を訪ねたら、行方不明だった新薬師寺の遺跡が見つかっていたということを今頃になって知った。37体の仏、眷属が並んだ大金堂の発掘レポートを読んでしびれた。奈良の東、白毫寺に最近...
読書

心に龍をちりばめて

白石一文表紙がとても爽やかで美しい、小川のせせらぎと両岸に咲き乱れるクレソン(おらんだからし)の白い花。 何か、この物語を象徴しているようだ。フードライターとして成功している美穂は美貌と知性をもち、理想的なエリート記者丈二と婚約もしていた...
読書

忘れ物が届きます

大崎梢「沙羅の実」にまつわる話も新味はないがよく読むと最後の種明かしが面白い。「おとなり」も暖かい話で面白かった。5つの短編のテーマはそう難しいものではないけれど、後になって思い当たったり、事件の解決後に隠されていた真実が胸を打つものだっ...
読書

悪女は自殺しない (創元推理文庫)

ネレ・ノイハウス図書館の返却日になっていて慌てて読んだ。でもシリーズ物は一作目からと思っていたが、ちょっと残念。オリヴァーとピアに会えたということで良しとした。「深い疵」の評判がいいので読んでみたいと思ったが、一作目のこの本から読むのがい...
読書

悪意の森 (上)

タナ・フレンチ子供の行方不明事件が20年後に再び姿を現す。ホラーチックな興味深いテーマで緊張感があるが、主人公の悩みばかりが重すぎた。上下巻です エドガー賞、アンソニー賞、マカヴィティ賞などの新人賞受賞作 読みにくい、長い話だった。 最初...